新聞を読んでいて・・・
今朝新聞を読んでいて懐かしい人を思い出しました。
道新の後志版を読んでいて、石川商店の記事をよんでいましたが、私の暮らしたN町にも味噌醤油を
醸造していた石川別店があり手広く商売をしていたようです。
昭和20年3月の東京空襲で中野区から疎開して来たご親戚の方がN町石川さん宅においでで
同期生でした。仲良くしていましたが終戦後間もなく帰郷。その後は音沙汰なしでしたが・・・。
N町の石川醸造にジュンちゃんがいて、1学年上の従兄や下の従弟と仲良しで私も低学年でしたから
従兄弟達と良く石川さんのお住まいに遊びに行ったのですよね。
ぐるりと回り廊下のあるお家、そこを走って遊びましたが、いつの間にかその家も無くなったようです。
しばらく空き家で庭が歩き道に面していたので、再度こちらに暮らすようになった折、夫の病院通い
の時、懐かしく眺めていました。
みんな後期高齢者・・・従兄弟も亡くなっています。くしくも従弟の祥月命日は明日(6/4)。
終戦まじかに32歳だった叔父が戦死・・・苦労の連続を強いられた従兄弟。
新聞を読みながら、思い出した懐かしい人々。
石川商店で居酒屋を始めたようですが、今度行ってみようかしら・・・。
でも、お若い店主ですから、ジュンちゃんのことも、東京都中野区からの疎開でおいでの人のことも
覚えていないでしょうね。
あっ!昨日新聞で、イギリス女王在位70周年の記事で、戴冠式当日生まれた近所の女の子、
エリ子ちゃんと名付けられました。可愛い子で良くお兄ちゃんと妹の所へ遊びに来ていましたが、
彼女も70代・・・どうしておられるかね~。コロネーション・カラー??エリザベス女王を
思い出す (笑)。
📷 6/3(金)我が家の周りから・・・記録ですからスルーなさってくださいね。
昨日、草抜きの折見つけた?スミレかしら?
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 町内会寿会の日帰りバス旅行(2022.08.10)
- ささげ三平(2022.08.09)
- 語り継げられても・・・(2022.08.06)
- わぁ~8月だ!(2022.08.01)
- ホクレンパールライス工場の見学(2022.07.29)
コメント