« 明日は春分の日・・・ | トップページ | 久し振りの同期会 »

2022年3月23日 (水)

お彼岸に

 お彼岸のお中日に我が家の菩提寺、古平町・禅源寺へおまいりしました。
朝9時の積丹行のバスに乗りましたが、生憎の雪降りで視界が遮られて、何時も楽しみな海岸沿いの
景色も残念ながら観ることが出来ませんでした。それに寒い!
積丹線は、土日祝日のバス本数が少なくて、帰りは時間が困るのですが、お寺でも心配してくださって
お昼のお弁当をいただいてきました。

「ぼたもち」餅屋作りのを頂戴して、まぁ、美味しい!お干菓子も並べて至福のひと時!
私って「口から余るものなし」で(笑)。いやしいわね。お酒類も好きですから両天秤ね(笑)。
でもでも美味しかった!!

これからは畳の目程に日脚も延びますね。暗いニュースも一日も早く収まりますように。
「まん延防止等・・・」22日で解除となり、これからも気をつけながら暮らし春を楽しみたいですね。

第3回目のコロナワクチン3/22接種。安心いたしました。きょうはもう23日・・・明日は終い彼岸。

 📷 3/21(月)写す。

古平から帰り、小樽駅前に着いたら晴れていました。

Img_5591

お土産で頂いた大きな「ぼたもち」。
春の趣を凝らしたお干菓子。老舗・水晶堂。
Img_5592

 

« 明日は春分の日・・・ | トップページ | 久し振りの同期会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 明日は春分の日・・・ | トップページ | 久し振りの同期会 »