テーブルの上
きょうはパソコン学習あり出かけます。
昨夜は、予定していたことが眠たくてできずに早寝、今朝は早起きして、なんとか・・・・。
我が家のテーブルの上は、いきなりの訪問客は驚くと思うほどごちゃごちゃ!
食事したり、時には裁縫の台であったり、読みたい本の重ね置き、新聞の読みかけ、お恥ずかしい。
写真を撮るときは、さすがにイイトコドリをしたくて、ささっと片隅に寄せる (笑)。
昨日、作り置きした「ロール キャベツ」 ちょっといいふりしてパチリ。
キャベツの巻が良くなくて1枚剥がすのに骨が折れたので厚巻にしましたら
大きな「ロールキャベツ」出来上がりました。美味しいですよ!!
きょうの気温12℃の予定。雪は溶けてきっとグショグショね。
少しでも気温が高いのはありがたい!
📷 11/13(金) ロール キャベツ
小さな菊は、庭に最後の残り花。
« 寒くなりました。 | トップページ | 明るい兆しが見えたのに・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 124年ぶりの珍事!とは?(2021.01.14)
- 今年はどうしよう・・・独り言。(2021.01.12)
- お正月・三が日(2021.01.03)
- 新しい年を迎えて(2021.01.01)
- 今年最後の日曜日(2020.12.27)
ロールキャベツ・・つくりたいな~とおもいながら~美味しそうに出来ましたね。
気の置けない友人と手芸を始めたら
なんとお部屋の中は ・・同じですね。気にしないことにします。
パソコン学習・・いつも羨ましいです。
投稿: 遠音 | 2020年11月14日 (土) 08時22分
遠音さん こんにちは。
手芸でクロス・ステッチの作品に挑戦なっさっているようですね。
X X X のステッチ並びますが、結構に難しいですよね。冬の手仕事にしていますから、私も
そろそろ始めようと思います。中途半端なものがあり、この冬には仕上げようと思っています。
テーブルの上「ワヤ!だわ~」 (笑)。
気を付けないと、糸くずがくっついて、これも「ワヤ!!」。
どうかお体大切にお過ごしなさいますように。コメント嬉しうございました。
投稿: hiro | 2020年11月14日 (土) 15時06分
hiroさん
おいしそうなロールキャベツですこと!よく拝見いたしましたら、キャセロールにも幾つか入っているようですから、お近くでしたら頂きに上がりたいほどですが、画面でお相伴させて頂きます。ワタクシも昼のテーブルには様々なものが載っていますが、就寝前にはきちんと片づけざるを得ません。。それには理由がありまして、リビングに仏壇を置き、しかも食卓の横ですから常に夫を意識してしまうためですし、仏壇が身近にあるために、ずぼらな私の制御をしてくれるのです。さもなければ際限もなく、だらしのない生活になってしまうことは目に見えているのです。
投稿: ふきのとう | 2020年11月15日 (日) 07時21分
ふきのとう様 おはようございます。
ロールキャベツ、私は良く作ります。鶏肉のひき肉だったり、牛豚ミックスだったり、それぞれの
味が違って美味しいですね。薄味にしてスープも多めに大鍋に作っておきます。実家の母が、とても
上手に作っておりましたので、私も真似していますが、母の味とは違うのですよ。
テーブルの上は、まぁ~!途中で片付けしなければ酷いものです。
ふきのとう様は、ご主人様をお大事になさって!いつもお傍に!見習わなければなりません。
きょう(15日)は、全国的に午前中小春日和のようですね。七五三でもありますね。
北国では、ひと月早くに催事を済ませるところもありますが、珍しく降った雪も解けてお天気も好し、
神社へ出向いたら可愛い子供たちの姿も見られましょう。
良い日曜日でありますように。コメントありがとうございます。
投稿: hiro | 2020年11月15日 (日) 08時29分