8月も、もう直ぐ終わりますねぇ。
8月も残り少なくなりましたね。この月は鎮魂の月でもあるのですが、我が家にとっては、
長女、孫2人の誕生日もあるのですよ。
昨日24日は、長女の誕生日。昭和34年生まれですから後3~4年しましたら高齢者の仲間入り。
まぁ、ブログは見てないから叱られることは無いでしょう(笑)。
初孫は平成2年8月17日生まれ。あっ!もう30歳なんだ!。この孫の下が平成4年8月5日生まれ。
もう2人共パパさんです。考えると本当に早い。私だって年取りますわね。後に3人の孫がいます。
毎日片付け物しても、なかなかキリがない。自分の物だけではないので骨が折れます。
綺麗に片付けたら、pokkuri 行きたいものです。そんなこと考えていると、人一倍面倒掛けて
あの世へ行くのも忘れて長生きするよ!と、友達に笑われますけれど(笑)。
このごろ、新型コロナウイルスで、友達とバカ話もままならぬ。つまらないですね。
📷 8/24(月)天狗山の映像の続き。
天狗山第2展望台にある「あずまや」
春に小樽で1番遅く咲く天狗桜。小さく見えています。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 語り継げられても・・・(2022.08.06)
- わぁ~8月だ!(2022.08.01)
- ホクレンパールライス工場の見学(2022.07.29)
- 元気で気忙しく・・・(2022.07.27)
- 第56回おたる潮まつり(2022.07.23)
コメント