バラ1輪
ブログ、呑気に書き込みしてていいのだろうか・・・。
豪雨、河川の氾濫、犠牲になられた方々・・・まだ、大雨は降り続いているのですねぇ。
都内の新型コロナ感染者が224名、大阪でも30名とか・・・。
どうなるのでしょう。・・・私の書置きですからスルーしてくださいませ。
年齢から考えても一人で関東へ、まぁ、娘のいるところや、孫たちの暮らす東京へ、今年こそはと
考えていましたけれど、この分ですと気後れがしてしまいますね。
夏休みには仕事休みで、孫娘も来たいと楽しみにしていますが、どうなりますことか・・・。
まだまだ、今年は落ち着かない日々が続くのでしょう。
昨日の雨で、拉げた花々もきょうは、生き生きしていました。
たった1輪、残り花となってしまった「バラ」、私にとっては貴重なバラ!
そのまま、雑草園に咲かせたかったけれど折れていて切り花にしてしまいました。
もう、30年以上も雑草園で咲くバラですが、ひと頃は沢山咲いたのですが、側溝工事で・・・。
ようやく咲いてくれたバラ1輪。愛おしい。
📷 7/9(木)バラ1輪
バラ1輪
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 語り継げられても・・・(2022.08.06)
- わぁ~8月だ!(2022.08.01)
- ホクレンパールライス工場の見学(2022.07.29)
- 元気で気忙しく・・・(2022.07.27)
- 第56回おたる潮まつり(2022.07.23)
: 凛太郎様
お元気のご様子ですね。お天気も好いしお好きな運動で鍛えていらっしゃるでしょうか。
さほど暑くもならず、暮らしよいのですが、私は能力・体力 とも限界を感じています。
昨夜は早々に休み、今朝は早起き。きょうは頑張るぞ!と。(笑)。
庭園とはお恥ずかしい!雑草に埋もれて見るたびに悲鳴をあげてしまいます。
肝心なものはさっぱりオガラズ。
バラ1輪に慰められております。コメント、誠に恐縮です。ありがとうございます。
投稿: hiro | 2020年7月10日 (金) 06時24分
こんばんは、池内庭園の薔薇は一輪ですか。
たとえ一輪でも、光や、背景を変えると・・・・・
なお短い命の花、ありがとうの気持ちをもって精一杯飾ってやりましょう。
投稿: 凛太郎 | 2020年7月 9日 (木) 23時28分