悲しいですね・・・。
きょう横田 滋様がお亡くなりになって。
お嬢さんのめぐみさんにとうとうお会いできなっかたのですね。
おおよそ40年も、奥様共々、ひたすら無事の帰還を訴え続けて来られましたのに。
13歳のめぐみさん、拉致と知ったのも随分経ってからではなかったでしょうか。
その後、何人かが拉致されているのが判って、未だに解決されないのですねぇ。
帰還を待っているご家族の方々・・・本当に悲しいですね。
同じ年頃の娘がいましたので、早くどうにかならないものかと思っていたものですから、
本当に悲しい。ご冥福を心からお祈りいたします。
**********************************************************
暑くなると思って、所用で出かけましたが、小樽運河近くでしたので風はまだ冷たい感じ。
何日か前にも同じ路を通りましたが・・・相変わらず人影みえず。
小樽運河の傍を歩きましたが、誰にも会わない。このようなことが何時まで續くのでしょう。
観光都市を宣言している小樽市民としては・・・やはり悲しい。
静かなのは良いのですが、これは身勝手ですよね。これからどうなるのか・・・心配です。
緊急自粛も解除されても、これから、いろいろと変わって行くのでしょう。
元通りにはならないのですよね。会う人みんなマスク・・・・・。
📷 6/5(金)小樽運河界隈で
小樽駅から港へ向かう。左側の小樽運河プラザ(旧小樽倉庫)前の
消防犬ぶん公もマスク。消防犬ぶん公については何時かまた・・・。
« 新しいことに挑戦? | トップページ | 小樽市祝津・貴賓館(旧青山別邸)の牡丹 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 語り継げられても・・・(2022.08.06)
- わぁ~8月だ!(2022.08.01)
- ホクレンパールライス工場の見学(2022.07.29)
- 元気で気忙しく・・・(2022.07.27)
- 第56回おたる潮まつり(2022.07.23)
コメント