ブログ
4月24日が来ますと、ブログを始めてから11年になります。
2009年から始めたのです。今年は2020年。昭和から令和へ、年号も代わりました(笑)。
年齢?いくつだったか!(笑)。本当はその年4月7日の誕生日に始めるつもりが
なかなか解らなくて・・・ようやく24日に載せたのです。
あれから11年・・・拙いブログをご訪問くださる方々に励まされました。
誠にありがとうございました。
直接メール送信をいただいた方々もおいでで、心から感謝しております。
今年は、私も節目の年齢?もう少しボケないために続けようと思っています。
よろしくお願い申し上げます。
このごろは、本当に不安いっぱいの毎日。落ち着いた生活が戻ってくるとよいですね。
📷 4/12(日)
スノードロップ あちこちに目立たなく咲き出しています。
遠音さん、花の名前お知らせいただいてありがとうございます。
« 4月なのに寒い! | トップページ | はんかくさい »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 語り継げられても・・・(2022.08.06)
- わぁ~8月だ!(2022.08.01)
- ホクレンパールライス工場の見学(2022.07.29)
- 元気で気忙しく・・・(2022.07.27)
- 第56回おたる潮まつり(2022.07.23)
コメント
« 4月なのに寒い! | トップページ | はんかくさい »
好好爺様 こんばんは。
お忙しいのにコメントありがとうございます。
「おひなさま」の映像を探していて好好爺様のブログ見つけたのです。
それから毎年、「おひなさま」をはじめ、あちこちの風景や催事をご紹介くださって、本当に楽しみでございます。
やはりお土地柄、歴史を感じます。
こちらはまだ寒いので、サクラもまだまだです。今回の新型コロナ騒動で、お花見も心配です。
一日も早く終息をと願っております。
投稿: hiro | 2020年4月13日 (月) 22時50分
遠音さん コメントありがとうございます。
自分のブログを、ゆっくり読み返しますと、時々文脈の不自然さに驚きます。お恥ずかしい!
ひ孫、大きくなりましたでしょう。生まれたとき2.7kg位だったのですが、お陰様で順調に育っているようです。
今回の新型コロナウイルスで、神経使いますね。
投稿: hiro | 2020年4月13日 (月) 22時28分
ブログを始められてからもう11年になりますか。
調べてみましたら、
初めてコメントをいただいたのが11年の2月でした。
きっかけはお雛さんめぐりでしたが、
月日の経つのはほんとに早いですね。
これからもボケ防止! ^^
ますます元気で続けられよう願っています。
投稿: 好好爺 | 2020年4月13日 (月) 17時52分
小さきもの・・おさなきもの・・にただそれだけで感動しています。
ひ孫さんのかわいさは文句なしですねー
ひ孫・・わたしの命あるうちに間に合うのかな?
どうぞ コロナから守られますように。
投稿: 遠音 | 2020年4月13日 (月) 08時36分