ひっそりと花も咲き始めて(2)
昨日は小樽運河近く迄、所用もあって出かけましたが、静かな運河界隈の佇まい。
小樽運河プラザも浅草橋の案内所も閉鎖されていました。時計や気温の表示板迄お休み。
いつもなら、観光客、小中高校生の修学旅行で大賑わいですのにね。
あの賑わいが普通なのかなぁ。いろいろ考えながらの散策でした。
写真は、昨日枚数制限で載せなかったものです。
📷 4/24(金) 家の近くの桜情報と小樽運河
小樽市桜・北電社宅の傍の桜並木。4/24
« ひっそりと花も咲き始めて | トップページ | はっきりしないお天気 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 語り継げられても・・・(2022.08.06)
- わぁ~8月だ!(2022.08.01)
- ホクレンパールライス工場の見学(2022.07.29)
- 元気で気忙しく・・・(2022.07.27)
- 第56回おたる潮まつり(2022.07.23)
遠音さん こんばんは。
まだ天狗山にも雪がありますよ。桜は、もっと早い開花予想でしたが、このところ寒いので遅れています。
運河近くまで、よく所用で行きますから覗いていますが、1週間前も昨日もだぁれも居ない。寂しいですよ。
今後の小樽のことが、私でも心配です。
新型コロナウイルスは、しばらくは続くのでしょうね。
きょう、町内会寿会総会がありましたが、広い会館ホールに十分間隔を取っての集まりでした。
5月一杯、今のところ予定した行事は全部中止。6月からのことだってどうなるのかわかりません。
貴女もお元気でお過ごしください!
投稿: hiro | 2020年4月25日 (土) 18時51分
「山に雪があるうちは まだまだ 寒いよねー」って挨拶を交わした日々を思い出しています。
本当に 誰も居ないのですね。 コロナ患者も小樽は少ないですよねー
いつも不思議に思いながら・・あの坂の街の密集して家並みのある町を思い出します。
どうぞお元気でお暮らし下さいね。
投稿: 遠音 | 2020年4月25日 (土) 09時57分