« つれづれなるままに | トップページ | ひっそりと花も咲き始めて »

2020年4月22日 (水)

津軽海峡を渡った花便り・・・

 昨日の道新(4/21)に津軽海峡を渡った「花便り」の記事が載っていましたねぇ。
松前町に咲き始めた「ソメイヨシノ」ようやく春の訪れを感じます。
さて、小樽は何時頃咲き出すのでしょう。
通り道の町内会館「ふれあい桜」の近く、熊碓川沿いに咲く桜、楽しみにしています。
小樽は桜の名所が多いから嬉しいですねぇ。

ところが、ちょっとお天気のご機嫌が悪い。雨は慈雨でありがたいのですが、
きょう朝、雪がちらついていました。不安定な空模様。

出かける予定が無くなって、この機会に灯油タンクのペンキ塗りしようと思っているのですが
空を眺めてため息。
塗料も進歩していて驚きました。昨日、取り置きしてもらいお店に受け取りに行きましたが
塗るの好きなのよね(笑)。

5月・6月に入りますと、フキや笹竹の子出回りますが、買い置きの材料で「おでん」を煮ました。
2~3回食べますが、段々味が染みてきて美味しい。
甘みの物も欲しくて、牛乳寒天、レモンの飲み物。
読書とパソコンの間に、ちょっと一息 (笑)。いねむりも多いのよ~(笑)。

 📷 4/23(水) おでん。

おでん、フキみそ、切り干し大根のハリハリ漬け。

Photo_20200422100201
牛乳寒天とレモン飲み物
Kanten

 

« つれづれなるままに | トップページ | ひっそりと花も咲き始めて »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 凛太郎様 こんにちは!
古い灯油タンク、秋になったら買い替えたいと思っているのですが、灯油満タン!
お風呂を沸かしたりして、秋までには空にして取り換えてもらう予定。酷いのでひとまずは
ペンキ塗ろうと思っています。
ご心配ありがとうございます。何だか心配になってきた!
脚立を立ててみて、危ないようなら止めますね。今までも私の仕事だったのよ~(笑)。
風の無いお天気の好い日を待っていますが・・・。年も考えなくては(笑)。

石油タンクのペンキ塗りですか!!
脚立から落ちて怪我のしないように、まぁ、58歳で若いから足腰だいじょうかな!!
でも、落ちたら本当に痛いようー 骨折したら治らないよー。
十分に注意してください。

 ki ki さん こんにちは!
畑の草むしり、もう、していらっしゃるのですねぇ。こちらはまだ裏に雪あり融けないとどうにもなりません。
雨が降ったので、目覚めたように緑がはっきりしてきましたので喜んでいます。
ki ki さんが、いろいろなものをお料理しますので、私も健康のために心掛けておりますが「おでん」は
冷蔵庫の整理に良いと思っています(笑)。
子供のころ、青森・下北の親戚から送ってきた「花餅」を作ろうかなぁと思っていますが、端午の節句に食べた
「べこもち」にしようかな、なんて考えているうちが楽しいですよ。
ki ki さんのところも東北ですから「べこもち」作りますでしょう。パソコンで検索しますと「しもきたの花餅」の
作り方も載っていて嬉しいです。
お天気が好いようで気持ち良さそうですねぇ!

こんにちは
おひとりでもいろんなお料理をお作りになって、すごいですね。
おいしそうなおでんですね。
毎日 だいたお家の中なので、飽きてしまうと畑に行って草むしりをしています。
見かけてご近所の方が来ておしゃべりしてますよ。
何もかも中止なので、この間に断捨離でもと思うんですが、なかなか思うように体が動いてくれませんの。
今日は晴れてますので、思う存分お掃除 お洗濯をして満足してますよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« つれづれなるままに | トップページ | ひっそりと花も咲き始めて »