« サンタさん | トップページ | 年の瀬も押し迫って。 »

2019年12月18日 (水)

カードケース

 昨日は、今年最後の中学時代の同期会でした。
何時も奇数月に開いていますが、先日11月に開催した時、12月もと言うことになり
お昼を挟んでの集まり「お元気確認の会」となりました(笑)。

久し振りに来られた方も居り、又、札幌の施設へ入られた方もおいででした。
小樽在住の同期生で開きますが、昨日は9名の参加。
それぞれ1000円前後のランチを注文。コーヒー又は紅茶、白玉のお汁粉も付いて
楽しいひと時でした。新年会もあります。

先日、都通りを歩いていてホテルのショウ・ウインドウに魅かれて中へ入りました。
手作りの物が幾つか並んでいて、カードケースをみつけました。
自分でも作ってみたいと参考にする為、気に入った物を1つ買い求めました。
カードケースと言うよりも、私には医療被保険者証や薬手帳、病院のカード等納めて
とても使い良いので、お財布の紐が解けてしまいました。私としては高価な買い物です。
でも、たまぁに気に入った物に出会うのは嬉しいですね。

4~5日前の夕方、小樽築港駅近くを通りました折、月がとても美しく・・・。
日脚短く、5時を過ぎますともう真っ暗。月の綺麗な事!1枚パチリしました。
22日は冬至。あずきカボチャも煮なくては!カボチャは昔、冬至まで大事にとって置きましたね。
今は年中スーパーに売られています。でも冬至に食べるカボチャは懐かしい祖父母も思い出します。
美味しく煮て食べよう!!

 📷 最近の撮った写真。

小樽築港駅の近く。ウイングベイに観覧車もありましたが・・・。
無くなって寂しくなりました。

Img_8265


月がとっても青いから
遠回りして帰ろう♪
Img_8255

買い求めたカードケース。
Img_8311

医療被保険者証や薬手帳を入れるのにぴったり!参考にして私も作ってみよう!
Img_8315

 

« サンタさん | トップページ | 年の瀬も押し迫って。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« サンタさん | トップページ | 年の瀬も押し迫って。 »