週末まで寒いと予報
昨日(2日)、家の普請に市内の建設会社の方が来て、ベランダの補修をしていただきました。
冬になって仕事を休んでいるところがあり、市役所の「生活安全課」へ電話して
今でも修理してくださるところはないものかと聞いたところ、個人を指定出来ないがと2カ所の
建設関係協会を教えてくれたので、建設協会へ電話。間も無く補修をしてくださる
T建設の社長がみえて来春までの仮修理を受けてくださいました。
それで天候の具合をみて、昨日工事。8時半から始めて10時には終了。
若い作業員の方2人でしたが、手際よく見栄えもよく補修してくださいました。
まずは春まで安心です。本当にほっとしました。
昨日は昼から雨で、雪はすっかり融けましたけれど、きょうは雪降り、吹雪。
目まぐるしい天候の変化に戸惑います。きょう作業しなければと思い、
一か所残していた窓の雪囲いを終えましたが寒かったこと!
ゆっくりお風呂に入って温まらなくては! ストーブの温度を少し高めて過ごしますが
あぁ~!灯油のメモリ気になりますよ~!
📷 12/2~12/3 いよいよ冬本番か!
ベランダの補修工事
きょうは雪・・・作業は昨日で良かった。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お祝い(2023.09.19)
- もう9月半ば・・・(2023.09.16)
- あと4枚で(2023.09.04)
- ちょっと調べてみました。(2023.08.31)
- 2日程涼しいが・・・(2023.08.30)
遠音さん コメントありがとうございます。
自宅で頑張って暮すのもユルクナイですね。
友人が札幌の福祉生協の施設に入っていて、こちらへ入ったら?と、
進めてくれますが考慮中です。まだ、大丈夫と思って居るのです。
自分で意思表示も出来なくなったら、何所へやられるか?
元気なうちに決めなくてはとこの頃考えます。福祉生協の施設は、札幌に
幾箇所かあり、同期生も別の所ですが入所しています。
ベランダの補修、本当に良かったです。
道東、寒いでしょうけれど、今どき、からりと晴れ渡る!青空!いいですねぇ。
小樽も今日は、昼間で-6℃。寒い!寒い!
お元気でお過ごしくださいね~!
投稿: hiro | 2019年12月 4日 (水) 10時32分
補修終えてホットですね。 年寄りにはやはりそこから始まるのか・・と思ったことでした。
良い業者と 工事人に巡り会って良かった事!
外の景色あまりの違いに・・今日も晴れて 雪一片もありません。
きっとその分温度が低いのでしょうね・・通勤通学の人には大変な寒さのはずです!
投稿: 遠音 | 2019年12月 4日 (水) 08時26分