10月を迎えました
もう10月ですねぇ。早いなぁ~!
昨日で、9月いっぱい開催していた小樽肢体障害者福祉協会とNPO小樽ひまわりくらぶ(パソコン塾)の
合同写真展が終わりました。北陸銀行小樽支店奥沢出張所のロビーで営業時間内に展示させて
いただきましたが、お忙しいなかお世話になり篤くお礼申し上げます。
ご覧いただいてご署名くださった方々にも感謝いたします。ありがとうございました。
ご指導の先生、お疲れ様でございました。
きょうの日の出、5時32分。日の入り17時17分。もう暗くなりました。
一日中、秋晴れの気持ちの好い日でしたねぇ。何処かへ出歩きたいところですが、きょうは家に居て
洗濯、家の前の草むしり、ついでに隣の空家の目立つところの草引き。少しですが綺麗になりました。
今月はきっと中頃には、早ければ雪に見舞われるかも知れませんね。
服装も9月末まで夏姿も見られましたが、もう、いきなり冬の装いですよね。
10月は何かと気忙しい!11月には、二人目の曾孫の予定。どうか母子共に無事であるようにと、
祈るしかありません。
📷 10/1(火) 家の周りの花々
ホトトギスが咲き出しました。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 町内会寿会の日帰りバス旅行(2022.08.10)
- ささげ三平(2022.08.09)
- 語り継げられても・・・(2022.08.06)
- わぁ~8月だ!(2022.08.01)
- ホクレンパールライス工場の見学(2022.07.29)
コメント