立秋
きょうは立秋。雨の1日となりました。
久し振りの雨に植物は生き生きとして見えます。明日も雨の様ですが被害の出ませぬように。
台風も進路が心配ですねぇ。今年も、台風を心配する季節です。
昨夜遅い飛行機で羽田空港を発った孫娘が、今朝、我が家へ着きました。
今春、社会人になった孫娘、地味な仕事で大変でしょうけれど、先ずは元気なので
安心しています。お土産も買って来て大人になったものです。土日を入れて
10日の夏休み。3日間、バァチャンチでゆっくりします(笑)。
孫達が幼かった頃、夏休みは母親も息抜きで来ていましたから、それはそれは賑やかで
気忙しいものでした。私もまだ若かったし・・・年月の過ぎるのは本当に早い。
孫達もみんな大人になりました。曾孫も秋には2人となります。
📷 8/8(木) 野の花
道端にいろいろな野の花が咲いています。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 語り継げられても・・・(2022.08.06)
- わぁ~8月だ!(2022.08.01)
- ホクレンパールライス工場の見学(2022.07.29)
- 元気で気忙しく・・・(2022.07.27)
- 第56回おたる潮まつり(2022.07.23)
凜太郎さま おはようございます。
連日、猛暑日の所から来ましたので、孫娘は涼しくてのんびり過ごしています。
往復5日間の予定でも、3日しか居ませんが、明日当り晴れましたら市内の喫茶店へ、
クリーム餡蜜でも食べに行こうかと思って居ます。
涼しい我が家で過ごすのが一番良さそうです(笑)。
お忙しいでしょうからお体おいといくださいませ。
ありがとうございます。
投稿: hiro | 2019年8月 9日 (金) 06時48分
hiroさんおはよう
社会人一年生の孫との夏休み楽しみですね。とてもうらやましいです。
楽しい思い出を作ってください。
投稿: 凜太郎 | 2019年8月 9日 (金) 00時59分