« 雑草園日誌 | トップページ | 南小樽駅界隈を歩く(1) »

2019年6月11日 (火)

おしゃべりサロン

 毎月1回、第2火曜日に行われる町内会地区会のおしゃべりサロンが、
最寄りの町内会館で開かれました。日頃、単身の高齢者の集まりですが、
参加するのはみんな元気な年寄です。なんて書きましたらお叱りを受けるかな(笑)。
みんな待ち侘びるように参加します。

ボランティァで、オヤツやお昼の食事支度をして下さる方達も居てありがたいことです。
他愛も無い話をしていますが、それが結構楽しい。4時間もおしゃべりしています(笑)。
91歳、92歳の方もおいでですが、オシャレでお元気で・・・あやかりたい!
物の片付けのことが良く話題になりますが、元気なうちにしておかなければ・・・と、
毎回思うことなのですがね。それがなかなか捗らないですよ。

きょうは、おしゃべり前に保健所から保健師のYさんがお見えになり、
「介護予防」についてお話し下さいました。
みんなで、毎日続けたい軽い運動も試みました。私のように、鍛えても鍛えても
ガンになるし、認知症にもなるし・・・と、悲観的な考えは良くないのでしょうけれどね。
まぁ、美味しい物でも食べに行こうか!今なら「雲丹丼]食べたいね!と、
年金出たらね、と笑いましたが・・・さて?ほんとに行くのかしら(笑)。

 

 📷 6/11(火)おしゃべりサロン

楽しい食事。

B
介護予防の立派な冊子。
A

 

« 雑草園日誌 | トップページ | 南小樽駅界隈を歩く(1) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 雑草園日誌 | トップページ | 南小樽駅界隈を歩く(1) »