間違っていました~!
2月8日(金)から17日(日)迄「小樽雪あかりの路」が開催されています。ところが私は、」間違って11日と随所に書き込んでいたようで間違いですからごめんなさい!
すっかり思い込みで、きょう、改めて「公式ガイドブック」を開いてみてびっくり!本当にごめんなさい。
きょうの土曜日は晴れていて、陽が射しますと寒いのですが暖かく感じますね。
午前中、道新小樽文化センターの「小梅太郎氏」の小樽の魅力発見講座・第2回 小樽の踏切を拝聴いたしました。
何気なく渡って通っていた踏切に名前があって興味深いお話。
昔、毎日渡っていた踏切、警報音が鳴り、遮断機がおり、急ぐ時は足踏みしていらいら。
列車は長かったし、函館本線・・・
いつかは乗客になって東京へ行くぞ~なんて夢を描いていたのを懐かしく思い起こしていました。
小樽を離れて30年ばかり・・・戻って暮して30年余り・・・、小樽も随分変わりましたねぇ。
良くなったのか・・・悪くなったのか・・・。時々考えます。
朝里川温泉・朝里川の「あかり」・・・昨年の画像です。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 語り継げられても・・・(2022.08.06)
- わぁ~8月だ!(2022.08.01)
- ホクレンパールライス工場の見学(2022.07.29)
- 元気で気忙しく・・・(2022.07.27)
- 第56回おたる潮まつり(2022.07.23)
コメント