« 晴れていますが・・・ | トップページ | 雪は融けてしまいました! »

2018年12月 2日 (日)

麻雀

 天気予報が当たり、昨日までの寒い雪降りもきょうは気温7℃までになり、気にかかる物置を整理しました。
車庫が夫の趣味の作業場だったので、工具類や木材でいっぱいで横になって奥へ進むと言う状態でした。
日曜大工に使いたいと言う若者に譲りました。大事に使って下さるようですから、きっと、
何よりの供養かと・・・、思って居ます。
何せ、小さな鉄工場を経営していた義父の使って居た物も譲り受けて大切にしていましたが、
今は、使い捨ての道具が安価で買えたり、又、レンタルやシルバーセンターへ頼んで、何もかも自分で賄う必要も無くなった時代ですよね。
ひとつ一つ、購入するときは、家計にも響くことも何度とありましたけれど、とにかく、どうにか片付けなければならないのです。
残念ですが、仏様も許してくださるでしょう。物置が車庫として使えるようになりました。
明日も好天と言うことで、明日は窓の冬囲いをしようと思って居ます。
長年の私の仕事で、もっと早くしたらよいものを、毎年寒くなってから・・・、始めます。

さて、きょうは麻雀について「ブログへ」投稿ですからタイトルへ戻りましょう。
麻雀を始めて1年位になるのですが、教えてくださる講師によりますと「幼稚園年少組」程度なのだそうです。
なかなか覚えられない!オツムが悪いのでしょう。
麻雀大会等で手伝って居たときは、自分でも遣ってみたいとは思わずにいて、もう、7~8年経つでしょうか。
ある時、書店で「3日間でわかる麻雀入門・狩野洋一著」を手に取って立ち読み、始めてみようかなぁと。

幸いにも、パソコンを教える講師が麻雀も教えてくださるので無料塾というグループへ入れていただきました。
ところが・・・・!みなさん初心者かと思っていたのが大きな間違い!!

「牌の種類と呼び方」「配牌」「理牌」と、なかなか難しい。
でも、どうにか助けられてゲームに加わって楽しくなってきました。
友達曰く・・・、老人ホームに入ってもお仲間が直ぐできるよ!だって!(笑)。
今のところ、ボケ防止と思って脳トレです。お笑いください。

  12/2(日)

                この写真はイメージ写真です。お借りしました。

Mahjong_game

                4人揃わなければゲームになりませんが、家では「ひとり」で考えます。

Img_3211


  

                夕食は「ポテト・コロッケ」。久しぶりに作りました。
                これにご飯とお汁、野菜サラダ。コンニャクは残りもの。

Img_3220

« 晴れていますが・・・ | トップページ | 雪は融けてしまいました! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 凜太郎様 コメントありがとうございます。今頃気が付き失礼いたしました。
まだ、さっぱり上達しない麻雀、お恥ずかしいですが、王牌・・・解らないのですよ。
教えてくださいませ。たまに麻雀牌を広げて自分であれこれ覚えようとしますが、
やはり、幼稚園年少組程度と叱られても、4人で楽しみたいものですね。
今年はもう出来ないし、まぁ又、年が改まりましたら近くの町会会館で競技しているところを
覗いてみようと思います。お目をお通しくださいまして感謝いたします。
ありがとうございます。

比呂さん本当にしばらくです。
私も最近始めましたが比呂さんも麻雀も始められたのですか!!
ボケ防止にはとても良いようですね。今度はPC上でぜひ対戦しましょう。(笑い)

でも、王牌の部分が私の本と違い一枚欠けているように見るのですが???

 遠音さん、こんにちは。
麻雀、えぞを様と楽しかったでしょうね。私は82歳過ぎてから
初めて「牌」に触りました。家に「牌」が無かった訳ではありません。
興味が無かったのですよね(笑)。
大工道具、夫は孫に残したくて丁寧にしていましたが、今は、
電動工具など置き場所も無いでしょうし、使う時、一時レンタルで
済みますものね。
ハートのトレーですが、何かの会でビンゴゲームで当った物を
友達が一緒にいた私にくれた物。108円・・・百円ショップのトレーですが、
可愛いので使っています。
久し振りの「ポテト・コロッケ」は、遠音さんのブログから、私も食べたくなって
作りました(笑)。お元気でお過ごしくださいませ。

麻雀オモシロイですよねー メンツがそろわないから二人で麻雀していました。
だから面白いように役が出来ました! 
大工道具 私は夫が生きているときにしました。 それは息子にそれは捨てる
指示に従いました。 友人の息子さんにもらってもらったり・・と。

ハートのお盆可愛いい!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 晴れていますが・・・ | トップページ | 雪は融けてしまいました! »