楽しいひと時
外はマイナス気温で昼間でも-2℃。滑らないように歩くと、まぁ疲れます。
置き薬の若者が、お客さんに「滑らないクスリってないかい?」と聞かれるそうで冗談でも有ったら儲かるでしょうね(笑)。
この2日ばかり妹と会ったり、近所のスナックが(12/19)で閉店ということで「おひとり様会」の方々と、
閉店祝に行って来ました。
同じ市内に暮らして居て1年に2~3回位しか会わない妹とオーセント・ホテルの喫茶店で、
ケーキ・セットをご馳走になってしまいました。
「おひとり様会」でお会いしてお知り合いになったスナックのママさんは、私と同じ位の年令らしい。
町内の方々の社交場として人気があり、閉店は惜しいことですが・・・年令のこともありますものね。
19日は昼間女性、夜はご夫婦とか男性での閉店お祝会とのことでしたが、昼間も大勢のお客で賑やかでした。
30年余りも暮らして居て、今回初めてで最後のスナック、ご近所の方に連れて行ってもらいました。
みなさん、カラオケお上手ですねぇ。私は音痴なのでと・・・隅で小さくなって楽しみました。
1000円会費でご馳走も美味しかった楽しいひと時でした。
12/18 12/19 楽しいひと時。
「絵理沙」の閉店お祝いにママさんのご挨拶。
18日、妹と会ったオーセント・ホテル喫茶店。
食べるのに忙しくて写真撮り忘れ。以前の写真。
二人で、チーズケーキいただきました。
« 積丹半島・古平まで | トップページ | 今年も後8日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 町内会寿会の日帰りバス旅行(2022.08.10)
- ささげ三平(2022.08.09)
- 語り継げられても・・・(2022.08.06)
- わぁ~8月だ!(2022.08.01)
- ホクレンパールライス工場の見学(2022.07.29)
コメント