今年も後8日
きょは、日曜日に「天皇誕生日」と重なって、明日は振替休日。
24日はクリスマス・イブですねぇ。お楽しみの方は都合良く喜んでおられるでしょうね。
ちょっとヒネクレの私は関係なく年末を迎え…指折り数えてお正月を待っています(笑)。
孫達も大きく成り、賑やかだったお正月も今年からはそれぞれの暮らしがあり健康に気を付けてと祈るばかり。
それでも、お正月くらいはと、年寄の暮らしでもきちんと暮らしたいと思って居るのですが、
段々、頭の動きが悪くてねぇ。パソコンへ向かって拙いブログを書き込んで気を落ち着かせる・・・。
21日(金)に、パソコン教室も冬休みに入り、1月11日(金)に開講です。
いつもボランティァで教えて下さる講師に感謝です。講師も来年は傘寿をお迎えです。
ご健康でお過ごしになられますように祈ります。
参加する私共も、長いお付き合いですよねぇ。早い人で13~14年も・・・。
ホームページ開設も、みんな長くなりました。
携帯電話もガラケーだ!スマホだ!と目まぐるしい変化。
SNS(ライン・インスタグラム・フェイスブック・ツイッター)の利用も多くなり、パソコンは
ホームページ開設のために買うようなものという人もおりますから、いろいろと年寄りには難しい世の中です。
Windows 7 を使用していますが、パソコンも来年は替えなければならないでしょう。
来る年は・・・私は大きな片付け事を済ませて少しのんびり暮らそうと、細やかな希望を持っ居ます(笑)。
12/22 冬至のころ
ドライフラワーになったガクアジサイ。ストーブの時季に重宝。
来春を待つ。小さな額。刺しゅう作品。
22日。冬至かぼちゃ。
21日。お昼は外食でラーメン。
« 楽しいひと時 | トップページ | わびしきクリスマス »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お祝い(2023.09.19)
- もう9月半ば・・・(2023.09.16)
- あと4枚で(2023.09.04)
- ちょっと調べてみました。(2023.08.31)
- 2日程涼しいが・・・(2023.08.30)
凜太郎様 お目をお通しくださいまして恐縮でございます。
♪もういくつ寝るとお正月~♪と、声を出さないと、出ない声が益々出なくなります。
凜太郎様は、きっと私よりはずっとお若いと拝察いたしますから、声が出ないなんてことは
ないでしょうけれど、年取って一人でいる事が多くなりますと、テレビに話しかけたり、
怒鳴ってみたり!ひとり芝居を演じています(笑)。
今年も残り少なくなりました。遣り残しにくよくよせずに、来る年を楽しみにしています。
年賀状・・・私も明日?明後日?頑張ります。お体大切に佳い年をお迎えくださいませ。
投稿: hiro | 2018年12月23日 (日) 22時30分
比呂さんこんばんは今年もあと1週間ですね。
そろそろ年賀状と思いながらテレビばかり見ていて中々進みません。
呑気な性格は齢を重ねても・・・・・・・
投稿: 凜太郎 | 2018年12月23日 (日) 20時23分
遠音さん こんにちは。
遠くから「劇団四季」いつもお出かけですね。感心しています。
小樽は今のところ雪は少ないのですが、スキー場は休業状態みたいですよ。
夜、天狗山のスロープに、灯りが無くて寂しいなぁ~と思いました。
「光」都通りの喫茶店ね。楽しみにしております。
是非とも、お声かけくださいませ。
暮れで気ぜわしい筈が、エンジンかからず・・・もう午後3時も過ぎました。
年内に捨てようと思ったものを一部屋へまとめて、ため息ついています(笑)。
お互いに健康に気を付けて新しい年を迎えましょう。
投稿: hiro | 2018年12月23日 (日) 15時17分
hiroさん もうすぐ2018年終了ですね・・今年は大晦日も クリスマスも
一人です。 みんなそれぞれがありますね。
来年は光でしたか? 喫茶店でお会いしましょうね・・
どうしても劇団四季が見たくて出かけようと思っています。
お元気でお過ごし下さいね。 遠音
投稿: 遠音 | 2018年12月23日 (日) 12時57分