10月に入って8日は「体育の日」ですから、きょう6日(土)7日(日)と、
3連休となるのですねぇ。
台風25号がどうなることか・・・、この連休、催事の予定も随分と中止になっているようです。
天気図をみますと、本当に心配です。
最近と言っても10月3日(水)に、朝里川温泉の入口に「TRIAL」と言う、スーパーがオープンしました。
我が家からは、歩いては遠いし、小樽築港駅前発札幌行に乗っては近すぎて、と、まぁ、
覗くだけで行ってみるかと。
スーパーセンタートライアル小樽朝里店と言うのですねぇ。
「TRIAL」・・・知らなかったのですが、本店・福岡市。全国に224店舗、北海道には22店舗。
近い所では手稲にあるそうですが、後志管内では初めての店舗なのだそうです。
入りますと食料品、医薬品、日用品、家電、ペット用品、車関係などと、常識破りの激安特価とか。
でもでも・・・お金が無いと、どんなに安くても買えませんもの・・・・・・。
もう閉店して大分経ちますが、望洋台にコープ店があり、時には
気晴らしに違う店舗もと行ったことがありますが、
今度は山を下って朝里川温泉の入口に・・・、まだ、開店したばかりですから混雑していました。
24時間営業とか・・・。(一部、夜間は営業していない所もあるようです。)
この地に暮らし始めたころには、スーパー・シガのほかに、市場も2軒あり、
少し下ると又、お店もあったのですが、最近は少なくなりました。
銭湯も2軒あったのですよ。今は有りません。
一家に2台3台の車社会。週末車での纏め買い、夫婦共稼ぎが多くなって好い時代なのかどうか・・・。
スーパーも様々、年寄には暮らしずらくなりました。
10/6(土)・・・胆振の地震からひと月。犠牲になられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
黄色の食菊なのですが、ようやく少し咲き出しました。

この地へ移って来た時、5㎝位のイチイでしたが今では赤い実を。

イチイ・・・北海道ではオンコと言います。
最近のコメント