« 趣味 | トップページ | 早春賦 »

2018年4月 6日 (金)

新学期

 桜満開の時季に新学期を迎えるなんて、なんと羨ましいことでしょう。
北国ですと、丁度桜の咲くころは、遠足でしょうか。

きょうは市内の小学校の入学式だったようです。可愛い1年生を見かけました。
学校も、小学校は緑小学校、天神小学校、最上小学校が廃校になり、
聞くだけでも寂しい限りですが、少子化も随分進みました。
小樽は、高齢化率・・・。地域によっては40%、50%の所もあり、全体では
2月末に39%を超えたとのこと・・・私もその中に入っているのです。

「パソコンくらぶ」も、70歳代が殆どですが、きょうは新年度初めての開講日。
各自、ホームページを持っていますが、テンプレートを更新するために奮闘中。
私も、変更しました。http://shaga.a.la9.jp/

孫息子が、きょう大学入学式。北大は札幌市白石区の札幌コンベンションセンターで。
札幌市内に暮らしていますから、先ずは電車で通えますから本当に良かったと思います。
1番最後の孫息子、この間生まれたと思いましたけれど・・・。早いものですねぇ。
健康第一に!学生生活を楽しんで欲しいと思います。

 

  4/6(金) パソコンくらぶ。小樽市勤労女性センターで。

Dscn7919

« 趣味 | トップページ | 早春賦 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 趣味 | トップページ | 早春賦 »