吹雪で迎えた3月。
多分小樽は大丈夫と思って居ましたが、昨日の午後からは猛吹雪となりました。
午後10時頃、歩き道だけでも雪を寄せて置こうと外へ出た時には、もう、雪は止んでいて、
きっと、明日朝には落ち着いているだろうと思って居ましたが、なんと!きょうは朝から降り続き、
暴風雪・波浪警報が出ています。管内小中学校・高校は休校です。
北海道は、何所も同じに大荒れ、空も陸も交通の麻痺状態です。
数年に一度…と言いますが、最近は毎年同じことが繰り返されますねぇ。
もう3月と言いますのに・・・。後ひと月しますと春らしくなるでしょうね。
この様な状態で、きょう予定のパソコン学習も休講、ぽっかり予定の狂った一日となりました。
2月末から就活で来ている孫息子も、電車の都合が悪く、滞在。
まぁね、私、ばあさんとふたりで過ごすのも、社会人になって遠く離れたら出来ないよ、なんて
言いながら、オサンドンしております。
明日は、義姉の一周忌で余市町まで行きますが、明日は回復して好天に恵まれるようです。
3/2(金) 家の周りで・・・
家の中に居ますと吹雪の様子は分からないのです・・・。
玄関前に吹き付けて。
居間の窓から外の様子を伺う。
家の中は灯油ストーブ・床暖で暖かく、花も咲いている。
« 気晴らしに。 | トップページ | 早いもので・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 語り継げられても・・・(2022.08.06)
- わぁ~8月だ!(2022.08.01)
- ホクレンパールライス工場の見学(2022.07.29)
- 元気で気忙しく・・・(2022.07.27)
- 第56回おたる潮まつり(2022.07.23)
コメント
« 気晴らしに。 | トップページ | 早いもので・・・ »
kikiさん、きょうのお雛祭りは、暖かくなりました。
吹雪もウソのように穏やかな一日になりました。
法事で、隣町の余市町へ出ましてすっかり失礼致しました。
雪の始末には手がかかりますが後、もう少しと、頑張っていますよ。
投稿: hiro | 2018年3月 3日 (土) 20時02分
hiroさん すごい雪ですね。
テレビで観てましたが、猛吹雪で大変ですね。
写真を見させてもらうと、こんなに雪が積もって外に出るのも困るでしょうね。
暦の上では春 弥生3月になったのに・・・
こちらは昨日の夜中頃から強い風 怖かったですよ。
朝起きたら雪交じりの風でした。医院予約してましたのでタクシ―を呼ぼうかと
思いましたが、何とか自転車で行ってきました。
帰りには買い物をしたかったので、正解でした。
雪の中 お風邪をひかれないように気を付けてお過ごしくださいね。
投稿: kiki | 2018年3月 2日 (金) 16時33分