気晴らしに。
きょうはマイナスの気温ながら晴れ渡って、心なしか春めいて来た感じでした。
明後日になりますと吹雪きやら大雪の予報も出ていますが、晴れますと空も海も、又、
空気までが春を思わせます。雪の中での「おひなさま」も間もなく迎えます。
小樽へ再び暮らすようになった30年か前に、気晴らしに懐かしい喫茶店めぐりをしたことがありましたが、
最近は、家でコーヒーを入れたり紅茶も飲みますから、外で頂くことは少なくなりました。
結構お小遣いも減ってしまいますしねぇ。
まぁ、いやしいというか・・・、お茶も良く頂きます。
この頃は、気晴らしにピザやスコーンを焼いてみたり、テレビで視たもので手軽にできる
お惣菜も作ってみるのが楽しみです。
今朝は「さばの味噌煮缶詰」を使ったもので、コマツナをちょっと炒めて、「さば味噌煮缶」の汁を味付けに
その後、コマツナの上に「さばの中身」を載せて温めたら出来上がり、というのを試しました。
ご飯に美味しくいただきました。
「ひとり家にいて、退屈でないかい?」なんて言われますが、私は結構楽しく忙しく過ごしております。
2/27(火)
« 2月最後の日曜日 | トップページ | 吹雪で迎えた3月。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 語り継げられても・・・(2022.08.06)
- わぁ~8月だ!(2022.08.01)
- ホクレンパールライス工場の見学(2022.07.29)
- 元気で気忙しく・・・(2022.07.27)
- 第56回おたる潮まつり(2022.07.23)
遠音さん、本当に忙しいですね。私も、
明日の予定は、しっかりメモして置きます。でも、
なかなか予定通りには事が運ばずにしまいます。
今は、雪の始末がありますから、もう少しの辛抱。
早く暖かくなるといいですね。
投稿: hiro | 2018年2月28日 (水) 16時39分
ひとりぐらし・・退屈どころか・・何もかも一人でしなければならなくて
結構忙しいのですよね。 わかりますよ・・
時間はどんどん過ぎていくし・・前日の夜に
明日して終うこと「走り書きかいておきます」
出来なかったことが翌日にまわると
読書の時間が無くなるんですよねー
投稿: 遠音 | 2018年2月28日 (水) 15時12分