寒中お見舞い
寒中お見舞い申し上げます
皆様、お変わりなく新しい年をお迎えの事と存じます。私は、
新年のご挨拶を失礼いたしました。小樽は、除雪はしましたが、
大雪にもならず穏やかな日々を過ごしております。
今年もお付き合い、宜しくお願い申し上げます。
1月8日 hiro
***********************************
きょうはもう8日。今年は5日が寒の入り、七草は昨日で・・・早いですねぇ。
お年越から静かな毎日を過ごしておりますが、お年賀状もたくさんいただき、
寒中お舞いで失礼をお詫びしております。
今年に入り、4日に街まで出かけましたので小樽運河近くの知り合いの家まで、
同年代の友人を見舞い、ついでに、運河散策。
相変わらず、観光のお客様で賑やかでございました。私は雑踏を避けて北運河の方へ。
こちらは、とても静かで又、私の好きな運河風景も見られます。
ナナカナドの赤い実、これからの季節に鳥は美味しくなるのを知っているのですねぇ。
まだまだ綺麗な実が揃っています(笑)。
今年も元気で過ごしたいと思います。
1/4(木) 小樽運河界隈
天狗山も見える風景、視点を変えてみました。
りゅうぐう橋からの景色ですが、私の好きな構図。
「小樽運河」と刻まれている。
北運河への道は静かです。
右よりの建物は総合庁舎、第一管区海上保安本部。
ナナカマドの赤い実。白い雪に映えて美しい。
« 皆さま、佳いお年をお迎え下さい! | トップページ | 降りますねぇ~!くたびれた! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お祝い(2023.09.19)
- もう9月半ば・・・(2023.09.16)
- あと4枚で(2023.09.04)
- ちょっと調べてみました。(2023.08.31)
- 2日程涼しいが・・・(2023.08.30)
kiki さん こんばんは。今年も宜しくね。
。
。
もう10日になりましたね。ホントに早い
孫娘さんお二人の成人式、おめでとうございます。さぞ、華やかでしたでしょうねぇ。
お祝いも賑やかで良い記念になりましたね。
こちらは、穏やかな年明けでしたが、昨日から雪が降り続いています。
今朝、除雪をしましたが、2回目は億劫にしていて明日の朝大変です。
冬・・・これからが長いですよ~。
又、今年も健康に気を付けて、お互いに頑張って暮らしましょう
投稿: hiro | 2018年1月10日 (水) 21時30分
こんばんは
早いもので今日は10日になってしまいました。
小樽運河の雪景色 何回見ても良いですね。
元旦から家族がそろい、7日は2人の成人式 でした。
娘 嫁さんが来た時の着物を着せました。
なんだかこんなに大きくなったのかなーと娘とダブって見えました。
息子の方は電車を乗り継いで行き、食事処も予約してくれました。
すぐに送ってもらい夕方から、近所の新年会に出ました。忙しかったです。
今は普段の生活に戻りつつあります。
投稿: kiki | 2018年1月10日 (水) 19時01分