今日も真夏日
今朝、4時頃に起床。真っ赤な太陽が昇る。きょうも真夏日30℃の予報。
小樽では滅多に30℃に上ることはないので、きょうは熱中症に気を付けなければ。
明日から住吉神社祭、夫が存命だったころ、暑さに向かうからなのか・・・この時季、
体調が思わしくなくて昨年の今頃も、神社に近い小樽市立病院で検査入院だったなぁ。
暑い中、病院へ通い、顔を覗くのも大変だった。ふと、今思い出した。
この6月は雨の日が多くて、最近の記録としては最高だったそうで、冷夏を心配しましたから、
まぁ、夏は夏らしく、暑いのはいいでしょう。北国は8月に入ると、すぐに秋風が吹き始める。
孫息子が、明日から宗谷方面へバイクで走るので、函館から来て小樽で一泊したいのでと、
メールが届いている。この暑い最中に!バカけが!と、ひとりぼやいている。ばばバカ(笑)。
最近撮りためた写真・・・
1週間前に天狗山で咲いていた「オオカメノキ」でしょうか?
義妹の節子さんからの贈りもの「バラ」。
小樽郵便局傍に咲いている「紫の小花」。君の名は?
小樽バインの入口を飾っている花々。
ひとり、贅沢にひと休み。オーセント・ホテルの紅茶が美味しくて。
« 穏やかな海を見ながら | トップページ | 大雨 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 町内会寿会の日帰りバス旅行(2022.08.10)
- ささげ三平(2022.08.09)
- 語り継げられても・・・(2022.08.06)
- わぁ~8月だ!(2022.08.01)
- ホクレンパールライス工場の見学(2022.07.29)
コメント
« 穏やかな海を見ながら | トップページ | 大雨 »
遠音さん、夜更かししていらっしゃいますね。
我が家のバカけが、真夜中に着きましたので、今、夕飯食べています。
明けたら宗谷岬へバイクで向かうそうで、のんきなものです。
帰宅する迄心配です。
1人で喫茶店、好きですよ。他人から見ますと、
年寄り1人、寂しく映るらしい。愉しいですよね〜。
薄紫の小花の名前「イントマ」と言うのですねぇ。ありがとうございます。
投稿: hiro | 2017年7月15日 (土) 01時38分
バカケが・・そうですね うふふ・・此処にも一人居ますよ。
次回の休日には山の中を走るマラソンですって!
ほんとどうかしている。
イソトマかな~
一人でお茶派ですね。 一人ではレストランにも入られないと
友人が。。私一人が良いんですけど・・一人でカフェ 一人で外食・・
いいなぁ~ 楽しみましょうね。
投稿: 遠音 | 2017年7月15日 (土) 00時07分