6月・・・
一年中で、6月は一番好き!北国はまだ春と初夏が混在して、装いも
まちまちです。本州ですと6月は衣更えなのでしょうけれど、制服もまだ冬物で、
大体、札幌神社のお祭りのころ(6/15)に、夏服になります。
でも、もう夏服の生徒も見受けられますが、温暖化で変わってきているのかもしれません。
好きな6月も昨日午後からの大雨。きょうも定まらないお天気で、この土日曜日の天候も気にかかります。
近くの小学校の運動会が1週間遅れて、又、延期かなぁ。
昨日は午前中2時間、肢体協会のパソコン教室。画像処理。
きょうは、夫の初命日。
午後はパソコンもあり、気ぜわしくも元気で過ごしたことに感謝。
6/2(金) シャガも咲きだす。
サラサドウダン・・・あまりにも沢山咲いたので再登場。
子供のころは、トキシラズと言っていたなぁ。
肢体協会のパソコン学習。画像処理。
« 綺麗な花々 | トップページ | 丁度いい年だな?? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 語り継げられても・・・(2022.08.06)
- わぁ~8月だ!(2022.08.01)
- ホクレンパールライス工場の見学(2022.07.29)
- 元気で気忙しく・・・(2022.07.27)
- 第56回おたる潮まつり(2022.07.23)
コメント
« 綺麗な花々 | トップページ | 丁度いい年だな?? »
遠音さん 道東のお天気はいかがでしょうか。こちらは、きょうも
雨模様。せっかくの6月、お天気になると好いのですが・・・。
雨で山々のみどりは、とても綺麗です。ヒメシャガも次々咲きだしました。
花が散っても、葉がいつまでもみどりで、秋になりますと金色になりますねぇ。
サラサドウダンは、咲き方に裏と表があり、今年は表年で沢山咲いたのでしょう。
勝手に解釈しています。
6月は、波穏やかで、船旅に良いのですね。まだまだ暫くは夢の話。
何しろ、年金の支給に3か月も要するそうですから、どないしよう??ですわ!(笑)。
お元気でお過ごし下さいね~!
投稿: hiro | 2017年6月 3日 (土) 14時15分
お元気ですね!ヒメシャガ色が私のより濃いですね。
そう言えば 山々のみどりも柔らかみどりの感じします。
サラサドウダンほんの少し・・きっと木は一年おきにたくさんの花を咲かせると聞きますが
そうなのかしら?
投稿: 遠音 | 2017年6月 3日 (土) 08時23分