4月の雪
きょうは朝からちらついていた雪が、午後には本格的に降り出して真冬に戻った
雪景色となりました。北の国では4月5月、時には6月にも降ったことがありましたから、
4月の雪、たいして驚くことでもありません。
でも、せっかく芽を出した植物、障りがないか・・・気になります。
でも、植物は強い。
何処よりも冬の間綺麗に除雪していたお宅の庭先に咲いたクロッカス、どうなってしまっただろうか。
ちょっと心配です。
明日は小樽も15℃~16℃と気温上昇とのこと。きょうはマイナス2℃でしたから、
いっぺんに暖かくなるようです。
金曜日のパソコン教室を休んで、積丹半島にあるお寺へ所要で出掛ける予定が、家人の
体調不良で取りやめに。明日は病院で検診。年を取ると思いがけない・・・想定外?な
事が起こりますねぇ。
久し振りにお寺の油絵の五百羅漢に会えると思い、楽しみにしていましたが残念です。
まぁ、そのうちに又、行く機会もありましょう。
4/13(木) 4月の雪。3㎝は積もったかなぁ・・・。家の前で写す。
チューリップも雪に驚いたことでしょう。
« 春が来た♪ | トップページ | あぁ~!憧れのフェリー航路 ♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お祝い(2023.09.19)
- もう9月半ば・・・(2023.09.16)
- あと4枚で(2023.09.04)
- ちょっと調べてみました。(2023.08.31)
- 2日程涼しいが・・・(2023.08.30)
kiki さん こんばんは。
。
昨日降った雪は、今朝起きましたら綺麗に消えていました。
きょうは忙しい日でしたが、暖かさに救われた感じ。
春の陽は、やはり好いですねぇ。
福島の花見山は有名な桜処ですね。ひとり歩きは慣れますととても好いですよね。
いつも、お友達大勢でお楽しみのkiki さん、珍しいですね。私は、出歩きは殆どひとり。
単に我が儘なだけですけれど(笑)。
友人とのお花見は、これから楽しみにしていますよ。
お元気でね~
投稿: hiro | 2017年4月14日 (金) 23時06分
あらら・ こんなに雪が降ったんですか・この季節にびっくりですね。
チューリップも可哀そう!
日本列島 本当に長いですね。
こちらは桜三昧 今日も福島で有名な花見山に電車 バスで
初めて一人で行ってきました。
意外と自由に歩けて一人旅もいいかも・・・
明日がフルート演奏を聴きに出かけてきます。
投稿: kiki | 2017年4月14日 (金) 17時12分