天候不順の中で・・・
6月は、北国に暮らす者にとって、1番待ち遠しく楽しみにしている月なのですが、
今年は天候不順です。5月の方が日照時間も随分あったように思うのです。
今一番、日も長く好い時季の筈ですのに・・・残念です。
きょうも晴れたり曇ったり、雨が降ったり止んだり、忙しく空模様が変わりました。
今週はまぁ~!気ぜわしい毎日でした。
それでも小樽市障害者福祉センターの「パソコン教室」へはどうにか
助手として出席しました。後、来週1回・・・過ぎますと早いものです。
きょうは小樽市勤労女性センターで「パソコン教室」。
行くたびに、何か新しいことを吸収して来ます。
高齢者の「パソコン教室」ですから「以前に何回も教えただろうが!」と
講師に叱られながらも楽しく頑張っています(笑)。
6月に撮った写真から。
障害者福祉センターのスナップ写真。
みなさん、とっても熱心です。
ハマナスの咲く朝里水源地(オタルナイ湖)
ハマナス(1)
ハマナス (2)
この野の花の名は?
« 寂しくなるばかり・・・ | トップページ | 小樽・貴賓館の芍薬 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 町内会寿会の日帰りバス旅行(2022.08.10)
- ささげ三平(2022.08.09)
- 語り継げられても・・・(2022.08.06)
- わぁ~8月だ!(2022.08.01)
- ホクレンパールライス工場の見学(2022.07.29)
コメント