天狗山からの眺望
昨日、「天狗桜」を観て来て好かったです。きょうは、風が強くて、寒い。
毎日のお天気が目まぐるしく変わり気を付けなければ体調が狂って来ます。
「春紅葉」という言葉があるそうで、この時季、木々の葉の様々な色合いが、
実に美しい。緑濃淡と思っていて、気にかけて好くみますと、芽吹くころは
赤味を帯びていて葉の茂る夏には、緑も濃くなって来るのでしょう。
天狗山の木々をロープウェイに乗って観ていますと今、とても綺麗です。
幸い、昨日は少し曇りながらも視界絶好。一人歩きには、大勢の観光客も
何か安心感があって楽しいひと時でした。
*******************************************************************
きょうは月曜日で午前中、小樽市勤労女性センターで、パン作りの講習。
4回受講の内、もう2回も過ぎてしまいました。「ロールパン」と、
「ハムロール」作りました。焼き立て美味しかったです!
天狗山5/15(日) パン作り受講 5/16(月)
「天狗桜」の間から市街を望む。
「天狗桜」の傍の展望台。
勝納埠頭・真ん中辺りの小高い所に「銀鱗荘」。
小樽市街。遠くに増毛連峰。
札幌から余市町迄のバイパス工事中。天神町側にトンネルが!
奥沢よりの岩場。旧奥沢水源地が見える場所。まだ、山々には雪。
山頂、スキー場・駐車場近辺のエゾヤマザクラ。
山頂のレストランの窓越しに。
小樽公園からの天狗山。
小樽市・市民会館辺りから天狗山を望む。
小樽公園の八重桜・・・満開。
*********************************************************************
ハムロール・・・自分で捏ねて。成形の失敗作。お恥ずかしい。
ロールパン
« 天狗桜・・・小樽・天狗山 | トップページ | フォトコラージュ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 町内会寿会の日帰りバス旅行(2022.08.10)
- ささげ三平(2022.08.09)
- 語り継げられても・・・(2022.08.06)
- わぁ~8月だ!(2022.08.01)
- ホクレンパールライス工場の見学(2022.07.29)
コメント