早春
昨日の朝は、雪で真っ白!昼間は寒いと思っても、雪は融けました。
東京辺り、桜の開花宣言ということでお花見をして賑やかな光景がテレビに
映し出されておりました。こちらはゴールデン・ウイークには咲くでしょうか・・・
近くのスーパーへ行く途中、ようやく「フキノトウ」をみつけました。
辺りはまだ雪の壁ですから、とても寒く感じます。
近くの雑木林の「根開け」、子供の自転車、三輪車・・・いよいよ早春です。
3/22(火) 早春
フキノトウ・・・ようやく目覚めた!
道路が乾くと、子供達の歓声が・・・自転車うまくなったよ~!
「根開け」。樹木の周りが広がってくる。
これは「クロッカス」の芽だろうか・・・
冬の間、居間の片隅で越冬の植物。早く屋外で陽を浴びたい!
« お彼岸なのに・・・ | トップページ | 久しぶり! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 秋の気配(2022.08.16)
- 町内会寿会の日帰りバス旅行(2022.08.10)
- ささげ三平(2022.08.09)
- 語り継げられても・・・(2022.08.06)
- わぁ~8月だ!(2022.08.01)
コメント
« お彼岸なのに・・・ | トップページ | 久しぶり! »
kiki さん こんばんは。
こちらはまだ雪が降ります。今朝も真っ白な雪景色でした。
さらさらの雪ではなくて、重たい濡れ雪かなぁ~
せっかく乾いた道路も、昼間はぐしょぐしょ。
29日ころからは、気温が高くなるようで「異常天候早期警戒情報」が
札幌管区気象台からでています。
昔からしますと、除雪作業も進歩しましたから、春先の道路状態は
とてもよくなったのですよ。
「フキノトウ」ようやく頭を擡げましたのに・・・昼間見ましたら雪に隠れていました。
フキノトウを入れた練味噌で、温かなご飯、美味しいですよね。
北海道で1番早く咲くのは松前町の桜、4月25日の予報です。
kiki さんところでは、もっと早いでしょうね。
明日からは「北海道新幹線」開業。
報道を聞いていますと、北海道を横断するような感じ。
札幌まではこれから15年もかかるそうですから、私、生きているかしら(笑)。
投稿: hiro | 2016年3月25日 (金) 21時47分
hiroさん こんにちは
彼岸も過ぎたのにまだ雪が残っているんですね。
こちらは天気にはなっているんですが、風が冷たいです。
ベランダに布団を干したんですが、2時間くらいで取り込みました。
フキノトウ てんぷらにすれば美味しそうですね。
わが家の畑にもあるんですがいつのまにか大きくなってしまい
勿体ないことです。
南では桜だよりが聞こえますが、東北はいつ頃になるのでしょう!
投稿: kiki | 2016年3月25日 (金) 16時43分