友人とのおしゃべり
昨日は、久しぶりに春の陽気。
かねてから約束の友人達4人集まっておしゃべりした。
鏡を覗かなければ、自分では若いと思っている「ワルばあさん」。
高校時代からの友達は、20~30歳代は手紙や年賀状のやり取りで
過ぎてしまったけれど、この頃は揃って80歳代に突入。
連れ合いも、みなまぁまぁ元気。
これからの老後をどう過ごすか・・・今はまだ「鏡を覗かなければ」、
まだまだ若いと思っている!(笑)
3/29(火) オーセント・ホテル「入舟」で。
お品書き:沢山写真を撮りたかったけれど、おしゃべりに花が咲き
揚げ物、ちらしずし、味噌椀、水菓子・・・おまけのコーヒーは
載せることはできなかった。
お造り:その他・・・
焼き物:サクラマスの葛みそ焼き ヤマウドのたまり漬
ほんのり蕗の薹の香りがして美味しかった。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お祝い(2023.09.19)
- もう9月半ば・・・(2023.09.16)
- あと4枚で(2023.09.04)
- ちょっと調べてみました。(2023.08.31)
- 2日程涼しいが・・・(2023.08.30)
kiki さん いつもありがとうございます。
きょうテレビのお天気予報の時間に、福島は桜がみごろ!と報じていました。
桜が咲きだすと、うきうきしますでしょう。こちらはまだ雪が残っています。
開花予報は5月に入ってからですよ。
友達、4人の内、1人は小学校から知っている方です。高校時代は
座席が自由でしたので、1人は3年間、机を並べました。
同級生同士で結婚した人もいますから、話は尽きません。
「今でもやさしい人ですよ」と、オノロケも聞かされて、何とも羨ましいです。
みんなまだ忙しくて、1年に1~2回会うだけですが楽しみにしております。
投稿: hiro | 2016年3月31日 (木) 19時58分
こんにちは
お友達とのおしゃべりは楽しいですね。
それにおいしそうなお料理 小樽の海の幸は新鮮で
それを食べられる幸せ羨ましいです。
皆さん80歳になられこうして元気でお会いできること
なによりです。
この暖かさで、近くの桜は開き始めました。
やっと春が来た感じです。
投稿: kiki | 2016年3月31日 (木) 16時52分