夏休み
きょうは1日中天候が不安定でした。大雨になるか・・・雷か・・・と
気になりましたが、小樽は少しの雨で終わりました。
道東は酷い雨だったようですね。十勝岳へ登山中の方々も、思いがけない
大雨に大変な目に遭いましたね。先ずは事故が無かったようで安心しました。
夏休みで大学生の孫2人来ています。いつもは静かな我が家も賑やかです。
今の若者は、夜お風呂へ入っても、朝や出掛ける時にはシャワー。
ボイラーは唸りをあげます。
最近は男子高校生大勢のバスに乗り合わせても、あの、何とも表現し難い
匂いに出くわすことはなくなりましたね。みんなおしゃれ!いいことです。
テレビを視ても、タレントの名前は判らないし、今流行りの歌も分からないで
暮らしていますから、若者がいますと、大変好い経験をします。
そんなに年を取っていると普段は思わないのですが、このところ孫が来て
つくづく年寄り家庭を実感しています(笑)。
8/11(火)
夏の間、強くて綺麗に咲いてくれます。(パニック・タワー)
ジャパニーズアネモネ咲きだしました。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 語り継げられても・・・(2022.08.06)
- わぁ~8月だ!(2022.08.01)
- ホクレンパールライス工場の見学(2022.07.29)
- 元気で気忙しく・・・(2022.07.27)
- 第56回おたる潮まつり(2022.07.23)
六花さん
お疲れのところ、コメントありがとうございます。
何よりご無事で旅行を終えて安心なさったでしょう。
よかったですね!
道東の酷い雷雨、お出かけの次の日でしたね。それでも、
大丈夫、お発ちになれたか心配でした。以前、落雷は家の近くでもあり、
停電、パソコン、電話機は壊れてしまったことがあります。怖いですよ~。
きょう夕方孫2人と、何所へも連れて行かなかったので、朝里川温泉のホテルで
温泉浴と食事セット利用しました。孫へというよりも、私の骨休み。
ひと時、のんびり致しました(笑)。
投稿: hiro | 2015年8月14日 (金) 23時42分
hiroさん こんばんは。
まったく同感と思い読ませて頂きました。
あの大変な落雷の時に 道東に居りませんでしたが
とても怖かったようです。
なんでも 娘の家の近くに落ちたのだとか・・
怖いですね~
花はどうなっているだろうと 花バカの私はそればかり気にして
帰宅しましたよー。
投稿: 六花 | 2015年8月14日 (金) 22時10分
kiki さん おはようございます。
お盆でお忙しいでしょうね。我が家も賑やかですよ。
孫たちが幼かった頃は、家の中、運動場みたいでしたけれど、
みんな大きくなりましたから食べることに気忙しいです。
小樽は晴れて、秋の空!
お互いに、元気で頑張りましょう。
投稿: hiro | 2015年8月13日 (木) 08時01分
今日は急に雨が降りだしたり、止んだりと洗濯ものを
取り込んだり出したり忙しいです。
夏休みで大学生のお孫さん達きてるなんて、賑やかでしょうね。
お花も咲いてパニック・タワーはピンクで花びらが可愛いですね。
我が家も明日から子ども孫たちが泊まりに来ます。
仏壇 お墓参り ・・・忙しくなりそうです。
投稿: kiki | 2015年8月12日 (水) 16時04分