« 吹雪 | トップページ | 成人の日か・・・ »

2015年1月11日 (日)

鏡開きの日に・・・

 きょうはもう、1月11日、こよみに、鏡開きと記されています。
この日に因んで、剣道道場の子供たちが、「鏡餅」に真剣を下ろして
その後「おしるこ」を食している様子が、昨日テレビに放映されていました。

幼いころは、床の間のお供え餅を「おしるこ」にして食べる日「鏡開き」として、
教えられていましたから、みんなが幼くて「おしるこ」を食べた部屋まで
思い出します。

我が家もきょうは「おしるこ」を食べます。小豆をストーブの上で煮ています。
買い置きのお正月用のたまごもそろそろ早く食べなければ・・・
こちらは「伊達巻き」を作りました。

今の時季、のり、ふのり等、海藻も新しく生でスーパーに出回ります。
のりはお味噌汁に美味しいし、ふのりは室内でも干せるから、良く乾かして
やはり、お味噌汁に使います。カラッポネヤミにはもってこいです(笑)。

  1/11

          「伊達巻き」・・・アイヌ刺しゅうの敷物。

Datemaki

            ふのり

Hunori

« 吹雪 | トップページ | 成人の日か・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 吹雪 | トップページ | 成人の日か・・・ »