朝里ダム(おたるない湖)
昨日どんよりと曇り空でしたが段々晴れて来るだろう・・・と、午後になって
朝里ダムへ行って来ました。
友人の車で、我が家からでも15分位で着きますが、朝里ダムは広い。
もう、そろそろ冬仕度に入りますから、今行かなければ・・・・
丁度、黄葉・紅葉も見ごろ。
朝里峠トンネルをくぐると、札幌市定山渓へ。
朝里峠手前で引き返しましたが、峠の高い山々は、雪の綿帽子を待つばかり。
12日(日)に札幌国際スキー場へ向かうのに峠を通った頃にはまだ、木々も
綺麗に秋色に染まっていましたのに・・・足早に秋は去って行きそうです。
10/20(月) 朝里ダム
ASARI DAM もう冬仕度とあって観光客も訪れていた。
朝里ダム
朝里ダム堤から望む。高い山は「天狗岳」
景色の好いループ橋・・・ぐるり回って定山渓へ
朝里ダム堤から見える「スキー場」
朝里川温泉内を流れる朝里川。
朝里川温泉「朝里川」のほとり・・・
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お祝い(2023.09.19)
- もう9月半ば・・・(2023.09.16)
- あと4枚で(2023.09.04)
- ちょっと調べてみました。(2023.08.31)
- 2日程涼しいが・・・(2023.08.30)
kiki さん こんばんは。
。
息子さんがお泊りですか!いいですねぇ。羨ましいわ~!
福島も寒くなったようですね。毎朝「きょうは最低の気温・・・」と
報じております。これからは寒くなるばかりですね。
小樽は、桜の葉が紅葉して、とても綺麗でしたけれど、
風の強い日があって、あっという間に散ってしまいました。
高い山々は、すっかり冬を待つばかりです。
くれぐれも、お体お気をつけてお過ごし下さいね
投稿: hiro | 2014年10月23日 (木) 23時42分
こんばんは
小樽周辺の紅葉 本当に綺麗ですね。
桜も良いけど 紅葉の方が色とりどりで見ごたえがありますね。
すぐ近くにこんな良いところがあるなんて、良いですね。
私の街の街路樹も紅葉し始めました。
今息子が来て泊まって行くそうです。(福島出張だそうで)
今は寒くストーブをつけています。
投稿: kiki | 2014年10月23日 (木) 20時28分