勝って気ままな忙しさ・・・
きょう(6/22)は朝から近畿地方の雨による被害が
ニュースで報じられ心配です。小樽は龍宮神社の後祭り。
雨が降ったり止んだり落ち着かないお天気でした。
このところ、気忙しいことが続いてブログもお座なりです。
家人には勝ってに気ままに遊んでいるだけではないか!と
叱られております。その通りなのですが・・・
でも私のしていることを全部辞めたら、ボケッとしてすぐに
認知症になるかも・・・と脅して暮らす状態です。(笑)。
夏至も過ぎこれからは畳の1目程に
段々と日が短くなりますねぇ。
6/18~21
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お祝い(2023.09.19)
- もう9月半ば・・・(2023.09.16)
- あと4枚で(2023.09.04)
- ちょっと調べてみました。(2023.08.31)
- 2日程涼しいが・・・(2023.08.30)
寅次郎様 こんばんは。
拙い私ノブログ、いつもお目を通していただきまして
恐縮でございます。お名前をみるたび、嬉しく励まされて
おります。毎日、単調な暮らしの中で、どうにか元気で
まだ歩ける、出かけて話す仲間のいることは本当に
ありがたく、幸せな事と思っております。
投稿: hiro | 2012年6月23日 (土) 20時26分
hiroさん、「勝手気ままな忙しさ」、いいですねぇ~。
投稿: 寅次郎 | 2012年6月23日 (土) 10時43分
いつもコメントありがとうございます。
お名前をみると、とても嬉しく、きょう1日よいことが
沢山あるように勇気が出ます。
近くに「男性料理教室」も開くことになっていて
担当班になっています。
献立・栄養計算・・・いつまでも怠け者で、切羽つまらなければ
やらないから、気ぜわしくなります。困ったものです。
お元気でね
投稿: hiro | 2012年6月23日 (土) 10時12分
函館 はるをさん
おはようございます。お元気なご様子で何よりです。
この頃は、すっかり「やる気」が無くて年を感じております。
僻みと愚痴が多くなって困ったものです。
そのようなとき、潮風に吹かれるのはいいですねぇ。
函館へも行ったら気分がすっきりすると思っております。
どうぞお元気でお過ごし下さい。
コメント嬉しかったです。ありがとうございます。
投稿: hiro | 2012年6月23日 (土) 07時42分
おはようございます。
hiroさん忙しそうですね。いつも小樽の様子を載せていだだき
楽しみに見させていただいてますよ。
あまり無理されませんよう程ほどにご活躍をしてくださいね。
投稿: kiki | 2012年6月23日 (土) 07時32分
ご無沙汰でごめんなさい。パソ君ようやく治ってくれました。
天候がすっきりしません。ご活躍に影響はございませんでしたか。
勝手気ままに、、いいですね~。人生の終局の目標ですね。現在も半分は勝手気ままに過ごしていますが!!
ご健勝のほどを 函館 はるを
投稿: 函館 はるを | 2012年6月23日 (土) 07時03分