« 小樽・天狗山の桜 | トップページ | 同期会 »

2012年5月22日 (火)

好い季節を迎えました・・

 昨日(5/21)の金環日食、みなさまの地域では
ご覧になられましたか?こちらでは、8分通り欠けて
見えたそうですが、私は、テレビで拝見致しました。
美しい金環の映像も知人友人から送信して頂きましたが、
撮影は難しいのでしょうね。

きょう(5/22)は、スカイツリーの営業開始のニュース、
1度は上ってみたいものです。
この時季、いろいろな催事がありますが、何よりも
お天気が気がかりですねぇ。

今、小樽は「ヤエザクラ」の満開です。我が家の周りも
「ハナカイドウ」「ツツジ」の蕾も膨らんで参りました。
うっかりしていますと、「フキノトウの花」も見落とす
ところでした。気持ちばかり、行ってみたいところを
考えていますが・・・なかなか実行出来ずに
暮らしております。

 5/20 街角のヤエザクラ

Dscn0333 小樽市内で。一隅の小公園。

Dscn0337ヤエザクラ

Dscn0338 ヤエザクラ

Dscn0339 満開の「ヤエザクラ」。
小樽市内稲穂町と花園町の
 境に咲いていた「ヤエザクラ」。

« 小樽・天狗山の桜 | トップページ | 同期会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

kiki さん
コメントをいただきながら、失礼致しました。
中学校卒業同期会が23日から1泊2日で行われました。
300人余同期に卒業して今回は、42人各地から参加して
盛会でした。3次会までありましてね、亡くなられた
先生や友人を偲び、又、旧友・級友の様々な人生経験に
耳を傾けました。中学卒業して61年、同期会は、
昭和50年から毎年開催38回目。今年は故郷の小樽市
朝里川温泉Kホテル。24日は天狗山へロープウェイで。
昼食後散会しました。好天に恵まれて幸いでした。

今日は風爽やかな気候です。道内は今 桜が満開なんですね。
写真を拝見しますとピンクの濃い色で八重さくら?綺麗ですね。

同級会ももうすぐですね。待ち遠しいんでないのかしら?
楽しんで来てくださいね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 小樽・天狗山の桜 | トップページ | 同期会 »