平成23年大晦日
今年も大晦日を迎えてしまいました。
3月11日の東日本大震災は衝撃的な事件。私共の
知り合いも福島県相馬市で災害に遭い、長く行方不明
でしたが、つい最近、ご夫婦共無事に避難しておられる
ことが判り安心致しました。この1年には親戚の不幸、
友人、中学同期生2名の他界など、悲しいことも多く、
ちょっと、しんみりした大晦日です。
きょうは久し振りに青空を仰ぎました。日中も+1℃。
この気温で暖かい好い大晦日!と嬉しく思いました。
今テレビではNHK総合で「紅白歌合戦」の最中ですが、
みなさまのお宅では、お年越しのお料理を召し上がって
楽しい団欒のことでしょう。我が家は早く終わって、
少し、のんびりタイムです。朝からヒトナミに忙しく
過ごしました。
それでも、家事の1部は来年に持ち越しです。
テーブルの上に、来年の楽しみに届いた手芸誌や
3年記入の日記、妹からの贈り物「カレンダー」を
広げ、又、作って食べてみたい料理の本をめくって、
来る年に思いを馳せております。
特に3年記入の日記には、これから3年、私にとっては
健康で過ごせるかどうか・・・気をつけて暮らそうと言う
思いがあります。
拙いブログ「花筐(はながたみ)」へ大勢ご訪問いただき、
又、コメントをお寄せ下さいましてありがとうございます。
みなさま、ご健康で佳いお年をお迎え下さいますように、
心から祈念申し上げます、
これからも宜しくお願い致します。
12/31
散らかしているテーブルの上。
パソコンもカメラも上達したい・・・
夢一杯の「ひと時」に!
三脚使用。
最近のコメント